お客様の声

2 / 2ページ(全12件)
星1つ星1つ星なし星なし星なし 林鍼灸整骨院様
2019/11/12

以前使用していたタイプ(近江化成さんの商品)より、70幅があり、また、滑り止め(欲を言えばもっと滑り止めを強化して欲しい)があり、厚みも軽減した事で、患者さんの転倒リスクが軽減した点は良いと思う。
ただ、今度は薄すぎる為に容易に底付きしてしまい、使用目的をあまり果たせないのでは?と感じる。
当院では横向きでの骨盤部へのアプローチを行うが、上記の理由により行えないので、その施術を行う際は、以前使用していた敷パッドを使う。
施術法は皆まちまちなので、私の理想とする商品が最良では無いかもしれないが、個人的には、横向き寝でも底付きせずに、それでいて厚みがあまり無い硬さの商品が好まれる。

お店からのコメント
2019/11/17

貴重なご意見をありがとうございました。

ご指摘の通り、厚さとクッション性について、今回一番苦心しました。
厚さが3cmを超えてしまうと今お使いの施術ベッドが使いにくくなり、施術にも影響を与えるという声が多かったので、薄くて且つ硬さを保つことを目指し、今回の銘柄を選定しました。

今回先生から頂いたご意見は、今後の商品開発に活かして参ります。

引き続き、よろしくお願いいたします。

星1つ星1つ星1つ星1つ星なし よね様
2019/11/12

現在、3台中1台で使用しております。
以前のものは厚みがありすぎて少し施術しにくく感じましたが、3cmの厚みであればさほどきになりません。
しかし、患者様から「なにこれ?」という反応は少ないです。

使用していて自分が気になる点は以下の通りです。
・ベッドへの乗り降りの回数が増えるとじわじわズレていく
・有孔タイプがあると良い(腹臥位が苦しく感じる)
・ベッド長辺190cmのサイズがあればベスト

このマットに慣れてくると、マットのないベッドで横になるのが少し物足りなく感じますね。
なのでマットのあるベッドとないベッドを切り替えてご案内すると良いかと思います。

お店からのコメント
2019/11/17

よねさま、

貴重なご意見ありがとうございます。

有孔タイプへのご希望は、複数の先生から頂いております。
有孔タイプは少量生産ですとコストが跳ね上がってしまうため、今回採用を見送りました。
変則的ではありますが、施術敷きパッドを首のところまでずらし、ご使用頂いている先生もおられます。

ズレのご指摘もありがとうございます。
昇降時のズレにつきましては、ニトリ様等で市販されている滑り止めシートをご使用頂くと、ズレの緩和にはなります。

引き続きよろしくお願いいたします。

2 / 2ページ(全12件)